テープ シーディングとは

テープ シーディングは、データ保護ミラー関係が確立されたデスティネーションFlexVolの初期化に役立つSMTape機能です。

テープ シーディングを使用すると、ソース システムとデスティネーション システムの間で、低帯域幅接続を介してデータ保護ミラー関係を確立できます。 ソースからデスティネーションへのSnapshotコピーの増分ミラーリングは、低帯域幅接続上でも可能です。ただし、低帯域幅接続上では、基礎となるSnapshotコピーの最初のミラーリングに時間がかかります。このような場合、テープへのソース ボリュームのSMTapeバックアップを実行し、テープを使用して最初の基礎となるSnapshotコピーをデスティネーションに移動することができます。その後、低帯域幅接続を使用して、デスティネーション システムへのSnapMirrorの増分更新を設定できます。