SnapVaultセカンダリ ボリュームでのStorage Efficiencyの有効化

プライマリ ボリュームでStorage Efficiencyが有効になっていない場合、SnapVaultセカンダリ ボリュームでStorage Efficiencyを有効にすることができます。

始める前に

このタスクをクラスタで実行するには、クラスタ管理者の権限が必要です。SVMでこのタスクを実行するには、SVM管理者の権限が必要です。

このタスクについて

重複排除と圧縮を使用したストレージ効率の向上については、『clustered Data ONTAP論理ストレージ管理 ガイド』を参照してください。

手順

  1. volume efficiencyコマンドで-onパラメータを指定して、Storage Efficiencyを有効にします。
  2. Storage Efficiencyの対象のデータがすでにボリュームに含まれている場合は、volume efficiencyコマンドで-startパラメータと-scan-old-dataパラメータを指定して、ボリュームのスキャンを開始します。