SnapMirror関係からバージョンに依存しないSnapMirror関係への変換

Data ONTAPの以前のリリースで作成したSnapMirror関係をバージョンに依存しないSnapMirror関係に変換すると、レプリケートして保持するSnapshotコピーをより細かく制御してリソースを効率的に利用することができます。

手順

  1. デスティネーション ボリュームで、snapmirror breakコマンドを使用してSnapMirror関係を解除します。
    cluster2::> snapmirror break -destination-path
    vserverB:dstvolB
  2. デスティネーション ボリュームで、snapmirror deleteコマンドを使用してSnapMirror関係を削除します。
    cluster2::> snapmirror delete -destination-path
    vserverB:dstvolB
  3. snapmirror policy createコマンドを使用して、ポリシーを作成します。
    タイプがasync-mirrorの既存のポリシーを使用することもできます。
    次に、SnapMirror形式のディザスタ リカバリで使用する、「vserverB-DR-policy」という名前のバージョンに依存しないSnapMirrorポリシーを作成するコマンドを示します。このポリシーでは、SnapMirrorで作成されたSnapshotコピーだけが転送されます。
    cluster2::> snapmirror policy create -vserver vserverB -policy vserverB-DR-policy 
    -policy-type mirror-vault -comment "DR policy"
    
  4. snapmirror policy add-ruleコマンドを使用して、「vserverB-DR-policy」ポリシーにルールを追加します。
    all-source-snapshots SnapMirrorラベルを指定したルールを追加すると、バージョンに依存しないSnapMirror関係ですべてのSnapshotコピーがデスティネーション ボリュームに転送されます。これは以前のSnapMirror関係に近い動作です。
    次に、「vserverB-DR-policy」ポリシーにルールを追加するコマンドを示します。このルールでは、ソース ボリュームのすべてのSnapshotコピーを保持するように指定しています。
    cluster2::> snapmirror policy add-rule -vserver vserverB -policy vserverB-DR-policy 
    -snapmirror-label all-source-snapshots 
    
  5. デスティネーション ボリュームで、-type XDPパラメータと-policyパラメータを指定したsnapmirror createコマンドを使用して、バージョンに依存しないSnapMirror関係を作成します。
    バージョンに依存しないSnapmirror関係で使用するソース ボリュームとデスティネーション ボリュームは、以前のSnapMirror関係と同じでなければなりません。
    cluster2::> snapmirror create -source-path vserverA:srcvolA
    -destination-path vserverB:dstvolB -type XDP -policy 
    vserverB-DR-policy -schedule daily
  6. デスティネーション ボリュームで、snapmirror resyncコマンドを使用して、バージョンに依存しないSnapMirror関係のソース ボリュームとデスティネーション ボリュームを再同期します。
    cluster2::> snapmirror resync -destination-path 
    vserverB:dstvolB