SnapshotコピーからFlexVolまたはInfinite Volumeの内容をリストアして、失われたデータや破損したデータをすばやくリカバリできます。
始める前に
- このコマンドを実行するには、advanced権限レベル以上が必要です。
- Infinite VolumeのSnapshotコピーを使用する場合は、Snapshotコピーが有効であり、Infinite Volumeがオンラインである必要があります。
- ボリュームで実行中のI/Oトラフィックがないことを確認します。
手順
- ボリュームがInfinite Volumeである場合は、volume unmountコマンドを使用してボリュームをアンマウントします。
- volume snapshot restoreコマンドを使用して、Snapshotコピーからボリュームの内容をリストアします。
例
次のコマンドでは、vs0という名前の
Storage Virtual Machine(SVM)でsrc_os_snap_3という名前のSnapshotコピーからsrc_osという名前のボリュームにデータをリストアしています。
vs1::*> volume snapshot restore -vserver vs0.example.com
-volume src_os -snapshot src_os_snap_3
- ボリュームがInfinite Volumeである場合は、volume mountコマンドを使用してボリュームをマウントします。
- ボリュームにSnapMirror関係が設定されている場合は、Snapshotコピーからリストアしたあと、すぐにボリュームのすべてのミラー コピーを手動でレプリケートします。
レプリケートしないと、ミラー コピーを使用できなくなり、削除および再作成が必要になることがあります。