システムがAutoSupportメッセージを送信しない場合には、それがAutoSupportがメッセージを生成できないためであるか、配信できないためであるかを判別できます。
手順
- system node autosupport history showコマンドを使用してメッセージの配信ステータスを確認します。
- ステータスを読みます。
ステータス |
意味 |
initializing |
収集プロセスが開始しています。この状態が一時的なものであれば問題はありません。ただしこの状態が持続する場合は、問題が発生しています。 |
collection-failed |
AutoSupportが、スプール ディレクトリ内にAutoSupportコンテンツを作成できません。AutoSupportが収集しようとしているものを表示するには、system node autosupport history show -detailコマンドを入力します。
|
collection-in-progress |
AutoSupportがAutoSupportコンテンツを収集しています。AutoSupportが収集しているものを表示するには、system node autosupport manifest showコマンドを入力します。 |
queued |
AutoSupportメッセージが配信のためにキューに登録されていますが、まだ配信されていません。 |
transmitting |
AutoSupportが現在メッセージを配信しています。 |
sent-successful |
AutoSupportがメッセージを正常に配信しました。AutoSupportによるメッセージの配信先を特定するには、system node autosupport history show -deliveryコマンドを入力します。
|
ignore |
AutoSupportでメッセージの宛先が指定されていません。配信の詳細を表示するには、system node autosupport history show -deliveryコマンドを入力します。
|
re-queued |
AutoSupportがメッセージの配信を試行しましたが、失敗しました。その結果AutoSupportでは、再度配信を試行するために、メッセージが配信キューに戻されました。このエラーを表示するには、system node autosupport history showコマンドを入力します。
|
transmission-failed |
AutoSupportで、指定された回数のメッセージ配信が失敗したため、メッセージ配信の試行が停止されました。このエラーを表示するには、system node autosupport history showコマンドを入力します。
|
ondemand-ignore |
AutoSupportメッセージは正常に処理されましたが、AutoSupport OnDemandサービスによって無視されました。
|
- 次のいずれかを実行します。
ステータス |
処理 |
initializingまたはcollection-failed |
AutoSupportがメッセージを生成できないため、テクニカル サポートに問い合わせます。 |
ignore、re-queued、またはtransmission failed |
AutoSupportがメッセージを配信できないため、SMTP、HTTP、またはHTTPSのデスティネーションが正しく設定されていることを確認します。 |